31925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

次に、笠間市の令和3年度の整備状況でございますが、介護老人福祉施設が6施設介護老人保健施設が5施設介護療養型医療施設が1施設でございます。介護医療院につきましては開設している事業者はございません。  次に、入所者数でございますが、令和5年2月現在で、介護老人福祉施設355人、介護老人保健施設400人、介護療養型医療施設3人となっております。  次に、待機者数でございます。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

また、事業者への向けた支援でございますが、障害者施設老人福祉施設といった施設における光熱水費高騰対策のための社会福祉施設支援事業燃料高騰影響を大きく受けるタクシー事業者路線バス事業者鉄道事業者などを支援する公共交通事業者支援事業、同じく燃料高騰影響を大きく受ける運送事業者に対する運送事業者支援事業などを実施してきたところでございます。 

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

これに対して、公益社団全国老人福祉施設協議会など介護業界団体は10月21日、厚生労働省に対して、要介護1,2を保険給付から外し、市町村の総合事業にすることに反対する要望書を提出した。また、公益社団法人認知症の人と家族の会は、11月24日、厚生労働省に対して、利用料原則2倍化などに反対する署名約8万4千人分を提出した。  

甲賀市議会 2022-12-22 12月22日-07号

介護サービスを担う幅広い施設専門職でつくる全国団体全国老人福祉施設協議会全国老人保健施設協会日本認知症グループホーム協会日本介護支援福祉会日本介護支援専門員協会日本ホームヘルパー協会全国ホームヘルパー協議会全国社会福祉法人経営協議会、この以上の8団体が連盟で要介護1・2の訪問介護とデイサービス総合事業への移行に反対する要望書厚生労働省に提出しています。 

所沢市議会 2022-12-21 12月21日-07号

大石健一議長 8番 平井明美議員 ◆8番(平井明美議員) 私はなぜ調査を求めてほしいと言ったかなんですけれども、先ほど言った8団体というのは、全国老人福祉施設協議会全国老人保健施設協会日本認知症グループホーム協会日本介護支援専門員協会日本介護福祉士会日本ホームヘルパー協会全国ホームヘルパー協議会全国社会福祉法人経営者協議会の8団体ということで、この介護に関わっている皆さんがやめてほしいということで

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

特別養護老人ホーム介護老人福祉施設で公的な介護保険施設になります。在宅での生活が困難になった原則介護3以上の高齢者が対象で、終身にわたって介護を受けることができます。多床室ユニット型の2つのタイプがあり、古くからある多床室の多くは4人部屋となっています。2002年からユニット型が制度化をされ、全て個室で、10人程度を1つのユニットとして介護を行います。

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日厚生・産業常任委員会−12月15日-01号

公益社団法人全国老人福祉施設協議会などの介護事業者介護専門職員等による介護関係団体は、この要介護1、2の訪問通所介護総合事業に移行する見直しに反対する要望書を、厚生労働省に提出しています。  介護保険制度が始まって20年余りがたちますが、県内でも老老介護の果てに悲しい事件も起こっています。この請願では、抜本的に国の公費負担を増やすよう見直すことも求めています。

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

最後なんですけれども、老人福祉施設について、お年寄りの居場所づくり体制について再質問します。  私、今回これ取り上げるに当たって、蕨市の中の3施設松原会館と交流プラザさくらみつわ苑と、あとけやき荘、そして、蕨市に一番近い県南の自治体、大きさとか、人数とか、一番近い県内自治体、志木市の総合福祉施設2つ、全部合わせて5個見に行きました。この5個の施設について紹介と提案としたいと思います。

福岡県議会 2022-12-14 令和4年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2022-12-14

次に、その下、三目高齢施設費で二億七百万円余の増額補正となっており、その内容は、右の説明欄老人福祉施設整備費でございます。これは大規模災害による停電時に電力を確保するため、高齢者施設の非常用自家発電設備整備に対する助成でございます。  以上が第一九一号議案一般会計補正予算案のうち、保健医療介護部所管分説明でございます。

平塚市議会 2022-12-14 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-12-14

それと同時に、老人福祉施設、特別養護老人ホーム老健だとか、有料老人ホームとか、あるいはグループホーム、それからサービス付き高齢者向け住宅等ございますが、まず、この投票のシステムを伺いたいということと、それぞれの施設投票所を開設されているところとされていないところの割合を伺いたいと思います。  以上です。

甲賀市議会 2022-12-13 12月13日-06号

ほかにも、老健施設などの多床室全額自己負担化保険料納付年齢の引下げなどが挙げられていますが、検討されている七つの項目は、いずれも国民に耐えがたい負担増給付減を押しつける中身であり、全国老人福祉施設協議会日本介護福祉士会日本介護支援専門協会認知症の人と家族の会など、介護関係団体からは反対や懸念の声が上がっており、介護保険制度の改悪に反対する署名も13万を超えています。 

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

3点目の各介護保険施設サービス利用人数につきましては、給付実績による最新の数値で申し上げますと、令和4年8月の利用実績で、介護老人福祉施設サービス、いわゆる特別養護老人ホームが496人、介護老人保健施設サービスが278人の合計774人であります。施設サービス利用者数につきましては、本市を含め近隣において新たな施設整備がなかったことから、ほぼ横ばいの状況であります。 

伊奈町議会 2022-12-13 12月13日-06号

余熱利用は、第一工場に隣接する越谷老人福祉センター越谷市民プール越谷市民農業技術センター、民間老人福祉施設へ、第二工場では、草加市民温水プール、八潮市老人福祉センターへ各熱供給を行っています。 第一、第二工場ごみ処理施設では、蒸気タービン発電を行っています。電力は、施設内利用のほか、小売電気事業者へ売却しています。 

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

全国老人福祉施設協議会日本介護福祉士会反対を明言しました。 改正内容を伺いながら、今後の当市での介護サービスについて伺っていきます。 まず、介護保険制度について何点か伺います。 最初の質問は、介護保険制度と本市の現状について伺います。 2000年に介護保険制度がスタートして22年が経過しました。この間、少子高齢化が進む中、国による介護保険制度も大きな制度改革がされてきました。